「音禁&RATA共同ライブ2005夏」
共同ライブ企画が今日、終了しました。
この日の為に、かなり練習を積み重ねてきましたが
やり遂げる事が出来て本当によかった〜。

とっても楽しかったし、RATA音楽サークルとの交流が持てて
本当によかったです。

RATA音楽サークルのまことZ・メンバーの皆さん
音楽禁煙サークルの出演して頂いたメンバーの皆さん。
応援に来てくれたお客様、関わって頂きましたすべての方々に
感謝の気持ちで一杯です!!!
ありがとうございました!
今日は音楽禁煙サークルメンバーMさんが千葉の海で野外ライブを
やると言う事で、サークルメンバーYさんと駆けつけました。

千葉稲毛海浜公園っていう所で、とても広い公園でした。
そして、ちゃんとした野外音楽堂があって
楽しい雰囲気でライブをやっていましたね。

今日に合わせて、サンシェードを買って
持っていきましたが大正解!
テントやタープなどを張って、ライブが見れるスペースがあって
かなり快適に見れました。
寝っころがって、ライブを見たのは初めてです(笑)

残念ながら、水着を着ていったんですが
海に入ることもなく、ライブを満喫して
帰ってきちゃいました。

Yさんが夜には八王子でバンド練習があると言う事で
それに合わせて帰って来ました。

Yさんのおかげで、楽しい一日でした。
ありがとうございます!!

セッション!

2005年7月10日 音楽
今日は第3回セッションでした。
いや〜、またもやいろんな楽器をやらせてもらいました。
楽しかったな〜。
まあ、欲を言えば微熱があってちょっと具合が悪かったのが
辛かったな〜。
またセッションやりましょう♪
今日は旦那様がお休みだったので
早めに起きてお出かけをしました。
なんと、5月中旬からたくらんでいる
「ウサギ計画」として、磯子にあるウサギ専門店に
行ってみよう!という事にしました。
いやいや、行ってみるもんだ。
ウサギがより好きになってしまいました。
耳のたれたウサギも可愛いという事を知ってしまいました。
そして、今日はペットショップを3軒も見てしまいました。

さてさて、それから今日はソフブリのスタジオ練習。
旦那を連れて、堀の内まで…。
昨日の深夜練習の効果はあったかどうか…。

これからも、昼間や深夜を使って
カラオケボックス個人練習を
どんどんやっていこうと思っています!

深夜の特訓!!

2005年5月31日 音楽
6/25のライブに向けて、深夜の個人練習をした。
橋本のシダックス★
夜中の2〜4時に女性一人で、ギターとベース持って
かなり不審者って感じ。
ひたすら、木村カエラ2曲を練習しました。

明日の旦那とのデートの為、スタジオ練習前の個人練習が
出来ないから、それをカバーしようと思った訳。

へとへとになったはずなのに、家に帰ってきたら
お腹が減っちゃって、作っておいたグリーンカレーを
ペンネとガブ食いしちゃった。
まずは、最終意志確認。
心に決めた物件の最終チェック。
大野台の新築を見に行った。ほぼ決まり。
契約までの流れなどを簡単に説明してもらった。

それから、今週末の日帰りスキーの為、レンタカーを
予約した。これもまた大変でした。
朝6時に借りるというのは、24時間営業の店に行かなくちゃ
いけないんですね〜。
相模大野の営業所まで行って手続きしました。

そして、今日は行くと約束していた
「Cry of Hearts」のライブ。
相模大野ですでに6時過ぎてしまって
間に合わないかな〜と思いつつ、
旦那に町田まで車で送ってもらって
電車に飛び乗り間に合いました。

近頃は、お友達のライブをおとなしく見てられない。
ついつい写真を撮りまくってしまうんです。
今回も例外ではなく沢山撮りました。
いい写真が沢山撮れました。
そして、クラハーの進化をしっかり感じる事が出来ました。

お休みの旦那を途中からほっといてライブを見に行ったから
旦那さんはお酒を飲んで寝ていました。
私は淵野辺駅から走って帰ってみました。
意外と走れますね。夜中に走ってる人で怪しいから
誰にも声をかけられず、無事にたどり着きました。
タクシー代が浮いてラッキー!
今日も母親同伴で不動産を回りました。
意外と疲れるんですよね〜。
私は昨日のライブの疲れが残っていて
途中から頭が痛くなりました。

なかなかすべての条件がそろっている
物件というのはないですね。
根気よく探します!

そして、夜はバンドメンバーと
話し合いをしました。
今度の活動方針に関して、簡単に
決めたので、よし!頑張るぞという感じです。
いや〜お疲れ様でした。
3つかけもちという、とてつもなく
馬鹿な事をやり遂げてしまいました。
緊張と忙しさのあまり、朝から何も食べていない
状態でのライブでした。
もう、何ヶ月も前から企画してきたイベントが
ようやく今日終了しました。
楽しかった〜★
これを機にいろんな方向に各バンドが進んでいくと
思いますが、いい節目になったと思います。
沢山のご協力、応援ありがとうございました。
これからも「音楽禁煙サークル」を
盛り立てていきたいと思いますので
皆さんもよろしくお願い致します。
今日は午後から、不動産の内見に行ってきた。
何回か行っているけど、今日は私の母親を
連れて行った。面白い・・・。
興味のある物件と、興味のない物件の態度が
あからさまで面白かった。
常磐町の地下防音室付の物件が気になるな〜。

その後、夜はソフトブリーズのバンド練習でした。
疲れた〜。これが最後の練習か〜。
ライブさながらのリハーサルでした。
何度やってもライブって緊張しますね。

12/19(日)町田ACTにて
「音楽禁煙サークルライブ」
18:00開場 18:30開演
私はいくつかのバンドでかけもちをしています。
チケット500円(ソフトドリンク付)

頑張るぞ!! 
今日は新曲の練習をした。
初洋楽に挑戦!!だったのですが
練習の結果、今回は見送る事にしました。
でも、思ったより曲の流れなどが頭に入ったので
洋楽苦手意識が少し和らいだかもしれませんね。

そして、今日はいつもよりも早い時間帯の練習だったので
夜ご飯を食べに行った。
スタジオの近くの長崎ちゃんぽん。
いろいろ楽しく話しながら食べるのは楽しい!!
曲についていろいろ話しているつもりが
どんどん話がそれて、「あれ?今何話してるんだっけ?」
となるのが、うちの定番。
ほんと、楽しかったな〜。
だから、このメンバー大好きなんだな〜。
よっし、12/19ライブ頑張るぞ!

それから、今日から、また久しぶりに
走り始めた。
なかなかスケジュールや体調が悪くて
走れなかったけど、12/26のマラソン大会までに
なんとか楽に走れるようにトレーニングしていきます!
今日は、お友達のプロ志向バンド「Cry of Hearts」の
初ライブを応援しに行きました。
横浜アリーナにあるサウンドホールです。
かなりまとまっていて、初ライブにしては
上出来だったと思います。
いろいろお客様を楽しませようという姿勢が
好感持てました。

帰りには、お友達4人組でラーメン博物館に寄りました。
久しぶりで楽しかったな〜。
あの昭和初期の雰囲気好きですね。
今日は相模大野駅でストリートライブをやった。
楽しかったな〜★
今日は、いつもと違う公民館を利用しました。
大野南公民館です。

ここで、ユニット「Dual Rose」の練習。
(女性2人、ギターとベースのストリートユニットです)
でも、ものすごい雨が降っているので、
これは明日は中止かもと、勝手に思い込んで
あんまり練習しなかったかも。
いつものように楽しくおにぎりを持ってピクニック気分で
練習しました。

明日はどうなるのかな〜

バンド練習!

2004年10月27日 音楽
今日もバンド練習!
12月ライブに向けて頑張るぞ!
バンドは楽しいな〜
今日は、私達の結婚式にご招待した友人の中で
一番最初に結婚式を挙げた日でした。
旦那の前の職場で、乗る駅が一緒だったと言う事で
とても仲良くさせてもらっていた同僚の方でした。
私もお会いした事があって、とても愉快で楽しい方です。
是非、お幸せになっていただきたいです。

そして、夜は旦那が結婚式に出席しているので
私は町田でバンド練習。
今日のバンドは逆ハーレムバンド。
私がドラムで他はみなさん男性陣。
ボーカルさんがお仕事で来れなくて
ちょっと、やばい感じ。ラルクの曲をやるんだけど
かなり難しくて、みんな四苦八苦している。
ドラムとベースが難しい・・・。
ボーカルが歌ってくれないと、どこ弾いてるんだか
叩いているんだかよくわかりませ〜ん!

ソフブリ練習!

2004年10月20日 音楽
ライブが近くなり、毎週のようにスタジオ練習に入るようになった。
感を取り戻しつつある感じ。
でも、近頃風邪気味でいい声が出ない。
だけど、走りこんでいるから、声の出がいい。
歌っていて気持ちいいな〜。
だんだん12月ライブに向けて、エンジンがかかってきました。
今日は、ライブに向けてのライブハウスとの打ち合わせをしました。
細かい事が決まってきました。

2004/12/19(日) 町田ACT
18:00〜開場 18:30〜開演
チケット 500円

よっし、頑張るぞ!

ライブ打ち合わせの後、ちょこっとダーツをやった。
ダーツは楽しいけど、隣のテーブルの煙草の煙が気になった。
ダーツも禁煙でやりたいな〜

バンド練習と家事

2004年10月16日 音楽
今日は町田でバンド練習だった。
バンド活動を続けていけるのも
旦那様のお陰だと思っています。
だから、旦那様のお弁当やご飯などはしっかり作って
バンド練習と両立していきたいと思っています。

頑張らなくっちゃ!
でも、12月ライブに向けて、どんどん忙しくなるな〜
今日は、横浜ジャズプロムナードという
ジャズのお祭りが横浜で行われる日なのですが
最大規模の台風が接近という事で、一瞬行くのをやめようかと
思いましたが、せっかくの1年に一度のイベントだから
行く事にしました。
このイベントの素晴らしいところは
横浜の街がジャズ一色で染まる2日間なのです。
一枚のチケットで横浜中のあらゆるホールやライブハウスの
ジャズコンサートを見れると言う事なんですが
今日の雨では街を練り歩くのはちょっと無理ですね。

それにしても・・・いや〜。素晴らしい。
ジャズって素晴らしいですね。
ものすごい雨が降ってきたので、
関内ホールにずっと閉じこもっていました。
ランチまでジャズを聞きながら食べたので
もう9時間くらいジャズ漬けの一日。
こんな素敵なひとときを過ごせるなんて
本当に私って幸せだわ〜。
一緒に行ってくれた友人2人に感謝感謝!!

・・・私のルスの間に
私の知り合いになったばかりの方が3人で
お店に遊びに来てくれたみたいです。
台風の中ありがとうございます。